2022年12月9日金曜日

20221209 fri 1727

 書き出したのが

blogger 更新失敗で消えたので 

消えてしまった
自分が書いた文章の

頭の中での読み直し 一日やって




何を書き出しいのか 
何を書き出したかったのか

わかったので

その わかったことを 先に 

いきなり 手短に
書き出す




消えてしまったのは
どっくん氏の ツイート冒頭
それを話題に 次回 の話をする前に

高校生のとき 俺が知った直後の 特殊相対性理論への疑問
cosθ のことを 記述した本に 下北沢の本屋さんで

遭遇したこと



そこまで 書き出した

そのあと 残りを
ゆっくり 包み込むように
書き出す つもりだったら

今日 blogger 見たら 下書き 消えてた



あちこち持ち運んで 
ノートパソコン 毎回シャットダウンしてるんだが
dell の ノートパソコン スリープだと熱 持つんで

それとも 部屋にある chrome 同期した
ノートパソコンの blogger ので
書き出してない 同じページを更新してしまったか




で いきなりの展開に 

結論のとこだけの
見せびらかし
















大栗博司のブログ
2012年 03月 03日
ファインマンの壁




2019年05月16日 07時00分動画
現代物理学を一変させた「ファインマン・ダイアグラム」とは何か?をアニメで解説するとこうなる






ファインマン・ダイアグラム という単語名は
特殊相対性理論 という単語名と違って

普通の方々は知らない

量子力学?
素粒子論?

そっち方面の方々しか 知らない



当然 俺も
ファインマン・ダイアグラム という

単語名 しか 知らない

それでも 俺様は




ファインマン氏は 時空図の描き方が
杜撰(ずさん)で あると言い切ることにしよう




貴殿も俺も
物理業界

それも 
量子力学 専攻
素粒子論 専攻の方々の

ファインマン・ダイアグラムの
正当(正統)教育での読み方を 
知らないし

特に知る 必要もない




もし そっち方面の方々が
この文章を読まれていたら

特殊相対性理論 仮説の欠陥(幻想)に
本気に なってもらえるだろうを
期待して ちょっと出し してるだけなので



でも 素人の
何も知らない素人の

幼稚な図表の読み方 ってぇーのが

本質を突いてる 可能性



















時間軸を 縦に描いているね
座標 画像の上方向に 時間軸の矢が 進む





俺 絵図は iPad Pro の 

お絵描きアプリ Procreate
メモアプリ    Memopad2

使って 画像とか blogger に 同期させて
ファイル管理 適当だから 途中保存 ちゃんとしながら














空間軸は 横方向
空間軸の 矢印 方向 右→ に 進む

でも 原点O みたいなのが ある感じ
絵図は xy座標の 第1象限 使ってるみたいだから












空間軸の 矢印は 原点Oの左側は
Green 色 左に進む ← 矢印になるだろう

時間軸は 
Red 色 下から上に進む 矢印が 想定される




従来型 座標では 時間軸は1つで

ノーマルな空間座標は 原点Oから 

左右や
上下や
奥行方向 前後に 延びる



時間軸と
空間軸の描き方が 非対称だよね

そういうことも 今後 改良していくんだけど




誰にとっての 時間軸や 時間軸の矢方向なのか
誰にとっての 空間軸や 空間軸の矢方向なのか

母子一体 幻想してれば   

自己言及の
必要性 感じないものなぁーーー





母 座標
子 「観察者・観測者」の視座  位置点 時刻点




自己言及がなければ
自己査察もなし

労働者運動レベルの 物理学者では わからん話
参謀本部主義者レベルの 物理学者では わからん話





絵図や 座標だけ 見せても 伝わらないので
必要性の 需要喚起 作業

市場そのものを 創り上げるところからの 作業














まずは 最初は

まず最初は

ミンコフスキー大先生の時空図の 発展形である
ファインマン氏の 凄さの とこの 紹介








同時刻に 2つの電子? さん達が 居ました

ちょっと薄い青色 電子さん 左側
ちょっと濃い青色 電子さん 右側の位置









1秒間に

ちょっと薄い青色さんは たくさん動きました
ちょっと濃い青色さんは 少しだけ動きました

ちょっと薄い青色さんは 右に大きく動きました 
ちょっと濃い青色さんは 左に少し動きました

空間軸の 左右方向の お話です






次に 時間軸方向を 見てみましょう

ちょっと薄い青色さんは たくさん上方向に動きました
ちょっと濃い青色さんは ちょっと上方向に動きました




場合によっては

ファインマン氏の時空図
未来方向の時間軸位置から
より過去方向へ

ちょっと濃い青色さんが ちょっと下方向に動くことも
あります





これって複々線 
列車が4つ 同時に走れる線路の話に
置き換えれるんだろうが そうこいとは 後回しにして



一番簡単な すごい とこに注目しよう









2つの 電子? が
中央付近に 近付き

相互作用し

互いに 中央付近から 離れる




この中央付近に
2つの電子は 

同じ速度で
同じ遠(とお)さで やって来た


波線の両端に 電子と電子は 居るのに
距離離れて 相互作用してる





線分両端
現時刻

波線だから 絵図上下の
時間幅の存在?なのか
それとも 遠隔作用

仮の光子さんは 瞬間移動できるとか
そいうことは 単純トリック

公知になってから探索してもらって。。。と







ミンコフスキー大先生の時空図では
現在時は 点大きさ

ファインマン氏の時空図では

点大きさから 
線分長さに 

拡張されている





この 凄さ










ファインマン氏の時空図では
過去から電子が やって来るとか

左の電子と
右の電子の 時間方向への 進み具合が違うとかの

作図不具合が どういう意味を持つか
言及さぼってるのを 除けば

これは 画期的なことだ


















俺は 代々木ドコモタワーを見ている

確かに 光線がカメラアイや
俺の網膜と相互作用したのだから

代々木ドコモタワーは 過去存在を
視覚的イメージとして

脳内や
写真画像で 再現してるだけだ



だが この東京メトロ 外苑前駅を 見下ろす
11階 オフィスビルの 窓の外に

俺から 数km 離れたとこに
俺と代々木ドコモタワーを 結ぶ線分を

この今 両端が同時存在する線分を



ファインマン氏は 座標に 導入した
線分長さを 座標に描いた

古典力学が 質点から
幻想の 形を変えない 剛体を 導入した

画期的さ





剛体が変形するとか 回転するとか
実際の 構造計算とかは

原子複数の挙動で
統計的記述をするとかは

いろいろ わかってからにして






点大きさから
線分長さに

相互作用の 空間記述が 
拡張されたことを

祝おう






ここで さらっと 言っておくのは

マックスウェル氏の方程式
マックスウェル方程式

俺は その単語名だけは 知っている






このマックスウェル方程式が展開してる
座標空間は

ニュートンの 

絶対空間
絶対時間の

座標空間なんだ





そう断言できるのが 単純トリック

ニュートンの頭の中の
絶対空間
絶対時間

の 座標空間



マックスウェル氏は

彼自身が
電場や
磁場を記述してるんだけど

マックスウェル氏 自身の
宇宙内での 電磁場内での 動きを

想定していない



だから 
マックスウェル氏も
ニュートンも

頭の中で 座標空間を 考えているだけ
地図を見るときの作業手順 その記載がない

自分自身を 座標空間に置いてから
座標空間と 光線さん達の

相対性を記述していない






だから これから

座標空間と
光線さん達の 相対世界に

俺様参加
貴殿も参加

これから創り出す
都市空間も 参加





ってことを 理解できるように

たくさんの ガジェット群
これから 見せびらかし




ニュートンの
絶対空間
絶対時間の

電磁現象世界の相対性へ 

拡張

はじまり はじまり






非物質性
現象
物質性

情報

3つと1の 四面体






ガリレオ先輩の相対性原理は
近似値ではない

電磁現象世界では 風景が





個々の立ち位置 点
個々の目撃した時刻 点

その 補正再現が

ガリレオ先輩の
相対性原理世界の
ほぼ無数の影絵に なる

















外苑前|SHARE LOUNGE - シェアラウンジ - TSUTAYA

ここから 代々木ドコモタワー を見る
代々木ドコモタワーを出発した光子さん達が 到達する

太陽と
六本木ヒルズ建物からの

光子さん達も 到着する
20221209 fri 午前8時30分頃















外苑前のオフィスビル11階の個室に入って数分が経っている

地球と一緒に 俺は
ここに来た





代々木ドコモタワー表面を出発した光子さん達が
六本木ヒルズ建物表面を出発した光子さん達が
太陽表面を出発した光子さん達が

この宇宙位置に
この宇宙時刻に 集まった ここに

俺は地球と一緒に ここへ向かっていた






その前の 30分間は

神楽坂付近から
歩きとシェア自転車で

外苑前駅まで 地球表面移動してた

地球中心から 見れば
地球表面までの ほぼ同じ距離に 居た




でも 光線さん達の 集結地 

この位置
この時刻の カメラアイにとって

これら ほぼ同じ時刻の写真群の
カメラアイ 宇宙位置と宇宙時刻から




地球中心と 
地球表面を 30分間動き回っていた俺様を

地球中心と俺様を 両端とする
2点で結んだ 直線性線分を

写真の 光子さん達 集結地 基準で
プロット 30分間連続で

この直線線分を 描いたら どうなるかな





地球を基準とする

慣性系や
加速系 基準じゃ 

光線が どっちの方向に進んでいたなんか
コンピューターにでも 
計算してもらわなきゃ

プロットできない




マイケルソン氏と
モーリー氏は

気軽に

設計図の
水平方向と
鉛直方向に 光が進むと 短絡した





その実験解釈 そのままで展開したのが

ローレンツ変換の ローレンツ氏であり
それを さらに悪化させたのが アインシュタイン氏






そのアインシュタイン氏の 壮大な ズッコケ方で

俺様が 気付いたって わけさ

ローレンツ変換式は
光線さん達の 同時性を再現する 時刻補正式だと



























twitter 新着検索 Dürer & 測距儀


aaa
bbb
twitter zionadchat
twitter に追い出されたら 連絡先は Gettr https://gettr.com/user/zionadchat
twitter サブアカウント https://twitter.com/2022zionad

old page いいい
new page いいい

目次 2022の目次 単純トリック hatena zionadchat
いいいいいいいい