2022年12月18日日曜日

201218 sun 1311










2021年03月16日 の 夕方

浅草駅から 
東京スカイツリー駅へ  進む 

東武東上線 電車






右端に 東京スカイツリー が 見える

google map で 確認

カメラアイから 約1km に 東京スカイツリー

隅田川テラスの すすき の あるとこから撮影










隅田川 テラス twitter







電車の中のヒトから見て

「見て(みて)}と言っても
電車の中のヒトの肉眼で見てじゃなくて

電車の中のヒトが 

どう 実験系
特に 電車内を どうマッピングしてるか

絵図にしよう





隅田川を北上する感じで
水面に平行
同じ高さで 進む 光線


電車が 速度V = 0 の場合から調査する











浅草駅 付近では
隅田川は 北東から南西に流れてる


北東を 絵図の上にする












地図内 


上の  言問橋(ことといばし)
下の 吾妻橋(あずまばし)

2つの橋に挟まれた 橋が

東武東上線の鉄橋
鉄橋の横を 歩いて渡れるようにも

なってる







光線の発射場所を 
絵図内 下の方の 「吾妻橋」

光線は 東武東上線線の鉄橋を越えて

絵図内 上の方の 「言問橋」まで

この絵図内の鉛直方向 真っ直ぐに進むと
設定する



地球が 宇宙内で絶対静止してる設定で
まず考える

地球で 光行差が発見できない状態
太陽も 宇宙内で絶対静止している設定にする






宇宙内で絶対静止しているとは どういうことか
この定義も しなきゃだが

いまは なんとなくでいい
設計図に描いた 建物や実験装置の

完成品は 原子複数の集合体
そのすべての原子が互いに相対速度0の状態

それを宇宙内に拡げた感じ と
思ってくれればいい